2004/02/23

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝、CLIEのバッテリーが切れる。週末に使い倒すと会社でしか充電できないのは問題なのかも。昨晩シャワーを浴びずに寝落ちしてしまったので、しかたなく寒い風呂場でシャワーを浴びて出勤。暖かくなってきたのが救いだ。

TRで使っているSleipnirはそのままだとブックマークが全ユーザで共通なのに気づく。奥さんと共有するのにこれはダメだろう。IEとお気に入りが共通のBugBlowerも試したんだけど、これはSleipnirに慣れた身にはUIがイマイチ。イロイロ探してみた結果、なんのことはなくExeがあるフォルダにMultiUsr.iniという空ファイルを作成するとマルチユーザ対応してくれるという記述を発見。実際やってみたら簡単に設定できた。お気に入り切替えスクリプトとか、起動オプションとか、いろいろ試したのにな。

む。BlueToothを使うには春に発売されるとか言うF900iTというのを待てばいいのか。でも考えてみるとUが戻ってきたら特にCLIEでネット巡回する必要もなくなるしな。

なるほどなー。結構普通の操作で障害回復していることに逆に驚いた。リモートからOSを書き換えて、みたいな話だと思っていたから。それこそ火星に行ってCtrl+Alt+Delを押すしかなくなるような事態なんだとばかり。

サルベージの値段を調べ始める。相場って無いみたいで、めちゃ高い所から結構払えそうな所まで。秋葉原にある店舗を見つけたので壊れたHDDが戻って来たら行ってみるか。もう1点の候補に選んだ業者は懐かしの八王子市子安町にあるらしい。

晩御飯はサッポロ一番醤油ラーメン。卵を入れただけのシンプル版。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/1378

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2004年2月23日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2004/02/22」です。

次のブログ記事は「2004/02/24」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。