2004/03/21

| コメント(0) | トラックバック(0)

昼過ぎまでモンスターハンター。カラ骨を入手するため、機械のように☆2のキノコクエストを繰り返す。10エリアあたりでキノコを揃えて、北から山に上ってランボスを全滅させカラ骨を1つか2つ採集。ついでにピッケルで鉄鉱石なんかを掘って南から帰ってクリア。どうにかボーンピックに強化。15個必要なボーンピック改は遠い。今後のことを考えて雑アイテムも売り払わずに貯めるようにしたら当然のごとく激貧状態。キツイ。オンラインだと楽なのかなあ。

買い物に秋葉原へ。久しぶりにK-BOOKSへ。奥さんが欲しがっていた吉田戦車の「兄」があったので購入。二階にあった海洋堂のフィギュアショップがなくなってた。いつのまに?駅ビルの100円ショップへ行って飲み物なんかを購入。

キャベツを炒めて、2袋100円で買ってきた焼きそばを作る。普通においしい。

ふと思い立って「遺伝子の使命」を読み始める。これは新しい顔をもらった直後くらいのエリ・クインの話。ヴァラヤーどころかマイルズ自体がエリの台詞にしか出てこない。本国の刊行順で行くと4冊目っていうかなり初期の作品らしい。主人公はアトスっていう男だけの星に住むイーサンという医者。最初はミステリー仕立てになってるのかと思ったんだけど、中盤から急に例の通りのご都合主義がいっぱい出てきてそっち方面の話は急速に畳まれてしまう。まあ、その展開の速さは魅力のひとつだけども、後半の唐突に出てくるバラピュートラ商館のエージェントとかはどうなんだろう。あと、せっかくだからもっとアトスでの生活を書いて欲しかったキガスル。男ばっかりの世界の話を読みたいかどうかは微妙だけども。4時間ほどで読了。ぜんぜん速読じゃないな。

奥さん蔵書の吉田戦車の「サルカニ」を読了。「弟」も読んでみた。昔ファミ通に連載していた作品。記憶に残っているネタも結構あったし。さっぱり判らないネタもあるな。

晩御飯は例によってミルクラーメン。つきっきりで牛乳を温めたので、珍しく吹きこぼさずに作れた。うまー。

100円ショップで買ってきた塩昆布を切ったきゅうりとビニールに入れて30分。浅漬けを作る。酒のつまみのつもりだったのだけど、日本酒の残りが少なくて浅漬けが出来る前に飲み終わる。がっかり。夜中に知らない男の人から自宅に電話。間違い電話と思って無愛想に切ったら、どうも奥さんの弟さんだったらしい。ごめんなさい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/1405

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2004年3月21日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2004/03/20」です。

次のブログ記事は「2004/03/22」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。