自動化に近い状態で朝の作業をやってみる。あっさりうまくいった。来週くらいには起きなくてもよくなるかな?
世の中には無力化ガス、みたいなものはないのか。部屋の中の会話も把握できなかったの?デッドマンスイッチの爆弾があったりしたら手がないかも知れないけど、実際のところはどうだったんだろう。
定例の打ち合わせでHTTP/1.1対応の話が出る。うーむ、いっぱいいっぱいなのに、今言われても間に合うかどうか。
Sleipnirを開発用マシンに入れようとしたら1.56が出ていることに気づく。履歴ファイルに常時アクセスするバグというのはイヤっぽいので、昨日入れた環境も更新。ボタンを毎回描くのが面倒。
カップのカレーうどんを食べる。お湯の量が少なくて汁ナシ状態。食べにくい。
そろそろ日本はちゃんと反米活動というのをやらないとダメじゃないのか?説明を求める、なんて甘っちょろい話じゃなくて。テロ撲滅なんて次元を越えた馬鹿げた状態になっているよね。人手不足とか事情は判ったけど、イラク駐留軍の管理責任は本国にあるんだから批難されるのは当然だろう。アメリカに褒められて喜んで尻尾を振ってばかりじゃ、国としてダメだ。
Type Uは来週月曜日からソニスタのポイント順に注文案内を送付、だそうで。手に入るのかなあ。
早めに帰宅。雨だったので電車で。が、帰っても食事がないことを思い出して神田で途中下車。CoCo壱番屋のエビ煮込み+かにクリームコロッケカレーを食べる。うまー。
コメントする