昨日早かったので5時くらいには目覚めていたんだけど、ダラダラとネットを見たり、朝チェックしたり。ウトウトしていたら8時過ぎ。御茶ノ水時代とあまり変わらない時間に出勤。
橋本で急行に座れたので、そのまま新宿へ。新宿は9時過ぎていたのでそんなに混んでいない。9時半過ぎに会社に到着。結局1時間ちょっとか。疲れはしなかったけど、遠いな。
着いたらすぐお客さんからTELがあったと伝言をもらう。ドキドキして電話したら、大きな障害ではなかった。バグはバグなんだけども。
昼前に不動産屋に連絡。引渡しは夕方。
なんか変なのがmemoに沸いたな。
昼ご飯にカップ麺の食材達人館黒マー油というのを食べる。濃厚でウマー。でも体には良くなさそう。食後妙に眠くなり、10分ほど意識が飛ぶ。
夕方、出る直前に仕事が入ってギリギリになったので自転車を飛ばして御茶ノ水へ。不動産屋さんに会って、室内を点検してもらう。電灯のスイッチとトイレの水漏れを伝えた他は、特に問題なさそう。ずいぶんキレイに使ったねという感想だった。契約の話をしていたら、唐突に「PCに詳しいという話だけど、ワードで立方メートルの記号を出す方法を知っているか」と聞かれた。なんだそりゃ。「りっぽうめーとる」と入力して変換するか、m3と打って3を上付き文字にすればいいと教えてあげたけど、判ったかな。清算は後になるので、鍵だけ渡して引渡しは終了。
M口さんから嬉しい提案が。即決したいけど、実際にどうなのかちょと心配。まあ、来春くらいまでは大丈夫だろうけど。
ちょい早めの、20時過ぎに帰宅。橋本に帰ったら21時半。座れないとたいへんだ。橋本駅でグレッグ・イーガンのしあわせの理由を購入。読書のペースが大幅に上がりそうだから。
晩御飯は鰤の煮物にカボチャの煮物、刺身が少々。ウマー。食後に奥さん帰宅。昨日のワインを飲み干してヘロヘロに。
コメントする