朝結構早く起きる。鉄拳5を遊んでみる。NORMALで2本セットだと結構負ける。タイムリリースキャラをさっさと出したいのでEASYの1本セットにしてどんどんエンディングを見ていく。昼過ぎには一通り出たけど、?がひとつ残っている。ネットで調べるとデビルカズヤらしい。条件が違うのでちょっと保留。
午後、ゲームで遊んでいたら厚木に住んでいる叔父の容態が悪いのでお見舞いに行こうと母に言われる。先月から入院していた、という話すら知らなかったのだけど、昨晩急に悪くなったらしい。父の運転で厚木の県立病院に行く。が、思ったより深刻で人工呼吸器を使っていてとても挨拶できる状態じゃなかった。何年ぶりかにあった従姉妹に奥さんを紹介するくらいで、早々に帰る。夜になって峠を越えたらしいという電話があったので一安心したけど。
病院では携帯を切るようにと掲示があったので、外に出てFOMA経由でちょっと仕事をした。例によってトラブル対応。それにしてもP-inはもう駄目だな。
鉄拳5の読み込み中に遊べるスターブレードは極端に操作が難しい。アナログスティックが直接画面内の照準に対応していて、なんというか、マウス風じゃなくてペンタブレット風に座標が対応しているので微妙に照準をコントロールできない。この手のゲームでは致命的だ。鉄拳を進めて最後まで遊べるようになったらこの辺も設定できるといいなあ。
晩御飯にはトマトソースのパスタを作ってもらう。うまー。
コメントする