2005/07/31

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝4時くらいにM口さんからのメールに起こされる。サーバのrpcbindが突然死したとか。M口さんが対応しそうなバグを探してきてパッチの確認を求められたんだけど、適用済みのバッチだったので原因は他にありそう。困ったな。

早起きしたのでカタログ通販の家具を見ていたら、昨日買った液晶モニタの台は失敗だった気がしてきた。昼前にビックカメラに電話してキャンセルしてもらった。

昼過ぎ、先週行けなかった「菜かむら」に三度目の正直で行ってみる。ジリジリと直射日光が暑い。幸い開いていたので、汐ラーメンと醤油ラーメンを頼む。味玉と水餃子も。汐ラーメンは本当に淡白でサッパリ。こってり味に慣れている身にはちょっとツライほど。奥さんの醤油ラーメンはかなりウマかった。どっちも魚系の出汁が古きよきラーメンを思い出させる。チャーシューは匠堂と同じく味が抜けている。奥さんはこういうのがいいと言っていたけど。味玉も評判どおり旨かった。

一旦家に戻って涼んでから、八王子のムラウチ家具へ。電車で八王子に行って駅前から送迎バス。何回か行っているんだけど、相変わらず中の構造は判りにくい。ソファはすでに無印良品のモノに目星を付けていたんだけど、昨日の冷蔵庫と同じくソファ売り場の熱心な店員に説得されて倍くらいの値段のソファを買わされる。いや、確かにこっちの方が断然快適なんだけどね。部屋の図面を持っていたので、一緒にレイアウトの検討までしてくれた。昨日に続いて連敗した感じがする。仕事用の机と椅子は良いものが見つからず保留。台所の収納はちょうどいい現品限りのものがあったのでゲット。急遽寝室用チェストをひとつ購入することにして、それもソコソコ良い物が手に入った。TVボードも高いものばかりで保留。家具の納品が遅いのは計算違いだった。快適に生活できるのは8月末になりそう。今日はトータル30万くらいの出費。半分くらい保留してこれだからなあ。来た時と同じバスで19時くらいに八王子に戻る。駅前に出来ていたPIAに入ってみる。この位置にゲームセンターってのもどうなのかな。地下でマジックアカデミーを遊んだ。4戦して2戦は決勝まで残れたのでマズマズのデキだな。

橋本に戻ってラザニアを作ってもらう。例によってゲキウマ。満腹で動くのがツライ。
タイトーメモリーズの続きを遊ぶ。最初から遊べるゲームを一巡したらバブルボブルが遊べるようになった。攻略をすっかり忘れていて20面くらいでゲームオーバー。これだけでしばらく遊べそうだ。夜中にちょっと仕事をしてからFFXI。昨日の続きで水着が上下揃った。酔っ払っていたのでさっさとログアウト。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/1909

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2005年7月31日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2005/07/30」です。

次のブログ記事は「2005/08/01」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。