2005/11/03

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝ごはんはベーコンと卵焼きのオープンサンド。

昼間は家で仕事。来週までの作業なんだけど、明日の打ち合わせでちょっと見せておきたい新機能を実装。思ったよりかなり手間取る。休み休みやっていたら夕方までかかった。

夕方、ミートソーススパゲッティを作ってもらう。肉団子入りトマトソースだそうだ。おいしかったけど、普通のミートソースの方が好きだな。

早めの夕食は映画を見に行くため。有楽町で19時から「ブラザーズ・グリム」を観る。てっきりマリオンだと思っていたら、隣の丸の内ルーブルだったのでちょっと焦る。時間ギリギリに入場。かなり端っこの席になってしまった。

予告編で気になったのは「ザスーラ」と「ブレイブ・ストーリー」。「ザスーラ」はとんでもないボードゲームの話「ジュマンジ」の続編。今度は宇宙に行ってしまうみたい。すげー観たいな。「ブレイブ・ストーリー」はアニメ。ワーナー、フジテレビ、ゴンゾがタッグを組んで原作宮部みゆきだって言うんだけど、こういうパターンって大コケしたりするからちょっと心配。「プロミス」って映画は英雄(HERO)以来のマトリックス風効果バリバリ。最近中国映画ってみんなこんな感じになっちゃったね。右へ倣えということなのか、作っている人が同じなのか。

で。「ブラザーズ・グリム」本編。映画館が設備が昔風で画質があまり良くない。残念だ。映像は例によってとてもよく出来ていた。ギリアム監督らしい毒のある映像で童話のような世界のギョッとするリアルを見せてくれる。だけどストーリーがイマイチ刈り込まれていない感じ。拷問部屋のシーンを延々とするなら、もう少し女王の塔の中を見せてくれって感じ。まあ、それも監督の意図なのかも知れないけど。現実に塔の中で生活するってどういう感じなんだろうな。ワンルーム、バス・トイレなしって感じで住みにくそうだけど。

劇場には実際に役者が着た衣装(鏡の女王のドレスとか)が飾られていた。奥さんは女王の腰の細さにひたすら驚いている。確かに細い。

歩いて帰宅。ポケモントローゼとかで遊ぶ。レアなポケモンを揃えるという動機付けを理解したら、面白く感じてきた。よく出来てるかも。明日早いのにちょっと日本酒を飲みすぎたかも。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2004

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2005年11月 3日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2005/11/02」です。

次のブログ記事は「2005/11/04」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。