朝7時過ぎに目覚ましが鳴らず、慌てて飛び起きたら休日だった。ふぅ。二度寝したら9時過ぎ。奥さんは今日ティラピスとかいうヨガみたいな運動の教室に行くそうだ。こっちがまだ寝てる間にさっさと出かけていく。私はヨロヨロと昼ごろ起きて橋本の実家へ。
実家のPCの調子が悪いというので呼ばれたのだけど、本当に調子が悪い。父がMcAfeeのインターネットセキュリティーをインストールしてから極端に負荷が高いままになってしまう現象が続いているそうだ。プロセスを見てみると、起動後10分以上McAfeeのプロセスが100%近い負荷を与え続け、安定したかと思わせておいてメールソフトなんかを起動するとまた同じプロセスが高負荷になり、使い物にならない。ネット上にもこれといった事例が見つからなかったのでさっくりアンインストール。父はゴルフに行っていてつかまらないので、もう一度インストールしなおすための情報が足りない。しばらく悩んだものの、購入時の画面のプリントアウトがあったので適当にパスワードを推測して再ダウンロードに成功。インストールし直したら快調になったみたい。甘く見ていたけど、結局2時間くらいかかった。
帰りに橋本で「新しい太陽の書」の4巻を見つける。ひょっとすると1巻も見つかるかも知れないと思って、新宿で紀伊国屋書店に立ち寄る。高島屋横の新店舗。外はクリスマス向けの電飾で綺麗。そこでついに1巻を発見。よかった。他に「マッカンドルー航宙記」、「太陽レンズの彼方へ」、ソウヤーの「ホミニッド」、「ヒューマン」、「ハイブリッド」三部作を購入。問題はいつ読むか、だな。
晩御飯はカレー。辛くてウマイ。トリビアの種の「スープにお冷ご飯を入れるとおいしいカップ麺」ランキングで日清麺職人の醤油味が選ばれていた。食べてみたい。
コメントする