朝の作業後に二度寝して、奥さんが実家に出かけた後もゴロゴロしてて昼ごろ出勤。
昨夜からちらほらとSPAM送るなゴルァというメールが届く。どうもSPAMメールで私のアドレスがFromになっているバージョンが撒かれたみたい。みんな自動送信っぽいので放置だけど、嫌な気分になるね。
お昼ごはんにカップの天ぷらうどんを食べる。ウマイ。
U101のSonicStageをアップデート。CDから録音した曲の3回制限がなくなるらしい。まあメモリーオーディオを1つしか持ってないから、手間が若干減るくらいしか影響ないけど。
はやぶさが実は着陸成功していた、という話を知った。外野からすると30分もホバリングという異常な状態の方が面白かったけど、とりあえずめでたい話。サンプル回収に拘って燃料不足で立ち往生というシナリオよりは、とりあえず地球帰還を目指して欲しいんだけど、25日のリトライはどうなるんだろうな。それにこれまでの知見を次につなげて欲しいと思うんだけど、日本だと成功失敗にかかわらず似たような計画って却下されてそうだよねえ。イオンエンジンって有効な宙域が狭いらしいから、新機軸を打ち出すのは難しいんじゃないかな。
AmazoneでNDS用の動物の森を注文。最近奥さん用ゲームばかりだな。ソウルキャリバー3を買うかなあ。でも遊ばなさそうだし…。
ベルガリアードは再読したいけど、例の通り読んだかどうかを把握していないのが困る。ポルガラの話とかは新訳だと思うのだけど。ベルガラスの話は昔読んだような気がする…。まずは蔵書の整理からか…。ちょっと調べたらベルガリアードとマロリオンは実家に全巻残っていそうなんだけども。
むしろ何故今までやらなかったのか、という上善如水のネット注文をしてみる。楽天で検索すると結構売り切れが多くて危険。新潟の店で6000円で送料無料というところがあったので、3本注文。良さそうなら日常の悩み事がひとつ解決するな。
コレドの地下でメンチカツを買って帰り、カレーに乗せて晩御飯。奥さんは実家なので一人で。入れ損ねていた野菜ジュースも入れておいしくなった。
どっちの料理ショーを見てて、微妙な二品のどっちかを食べないといけないという「どっちかの料理ショー」って面白そうじゃないかと考えた。念のためググッてみたら、すでに地方局でそんなタイトルのパクリ企画があった。趣旨は違うけど。ちなみに今日はカキフライ対クリームコロッケでカキフライの勝ち。外れた。
コメントする