朝から再びW-ZERO3の予約に挑戦。テイルズオブレジェンドを遊びつつ、リロードを繰り返す。2chには成功した人が何人か報告していた。システム自体は動いているみたい。何回も「もういらない」と切れそうになりながら、地味にリトライを繰り返す。で、16時になって急に画面が出るようになって奇跡の予約成功。240番だった。
2ch方面で話題になっていたVIP STARの映像を見て夫婦でハマる。週末はこの曲が頭の中をぐるぐる回りっぱなし。
ザスーラを観に出かける。先にチケットを買って、周辺をうろつく。ビックカメラでW-ZERO3の実機に触れないかと思ったのだけど、行列が出来ていたのであきらめる。ソフマップにはモノがなかった。残念。DVD-Rのメディアと3.5インチHDDのマウンターを購入。その後、西銀座デパートの1Fで奥さんの妹さんへのクリスマスプレゼントを購入。地下の喫茶店でタコスを食べる。結構旨い。
丸の内ルーブルはサロンパスルーブルに改名していて、久光製薬がサロンパスの試供品を配ったりしていたんだけど、どうにも客の入りが悪い。公開初日の夕方の回なのにガラガラ。せっかく命名権を買ってもこれじゃあねえ。予告編でスーパーマンのリメイクが流れた。かなり格好いい。観たい。
ザスーラは普通におもしろかった。ジュマンジのリメイクという感じ。舞台が宇宙になっただけで、ストーリー仕立ても理不尽さも前と変わらない。登場人物がすごく少ないな。主役の兄弟の他には、父と姉、宇宙飛行士だけ。エイリアンとかロボットは出てくるけど、なんだか童話の世界みたいだ。原作がそんな感じなんだろうか。
21時くらいに帰宅して近所に出前の寿司を頼む。1時間くらいかかると言われて30分ほどで届いたのはいいんだけど、頼んだものと違うものが来た。伝票は注文どおりなので作り間違いだ。それが奥さんの嫌いな雲丹やイクラだったので、抗議の電話を入れて交換してもらう。これで「もう頼まないよ」と言えればいいんだけど、近所だし、おいしいので強く出られないジレンマ。
23時から予定していたバッチ作業を行う。が、2時間くらいを覚悟していたのに30分であっさり終了してしまった。うーむ。かなりの見積もり失敗だ。
コメントする