2005/12/12

| コメント(0) | トラックバック(0)

楽天で日本酒を注文。今まで(主に奥さんが)売っている店を捜し歩いて重い瓶を抱えていたことを思うと、クリック数回とパスワード投入で買えるのは楽だ。

10時くらいに重大なサーバ障害。あり得ないタイミングでサーバの再起動プログラムが実行されている様子で、慌てて対処していたらO川くんからオペミスしたというメールが入る。洒落にならないな。家から対処してお客さんにお詫びのメールを出して1時間ほど消費。実家に行く奥さんと一緒に昼ごろ出勤。

ようやくX360が発送されたようだ。代わりにという訳ではないけれど、平井堅のシングルコレクション「歌バカ」と「ハウルの動く城」DVDを注文。平井堅は例のPOP STARが入っているから。替え歌は歌詞が一般向けじゃないからマイヤヒみたいな展開は難しいかな。

自宅用WindowsサーバにMySQL 5.0.16とTomcat 5.5.14、Apache 2.0.55をインストール。ApacheとTomcatはmod_jkで接続。ActivePerlは5.8.7.815をインストール。MovableType 3.2もインストールしてMySQLと連携。これって自分でDBとユーザを作るのが正解なのかね?何の説明も見つからないんだけど。DBを適当な名前でcreateして、全権を持つユーザをgrantしてmt.cfgのアカウント情報に書き込む。InnoDBというのをDドライブに作ろうとしたらエラーが出てうまくいかない。しかたなくアプリケーションと同じデフォルトのCドライブに設定したけど、イマイチ。MySQLはよく知らないから勝手が違う。インポート元のデータにアクセスできないのでデータ移行は当分できない。

晩御飯はポプラで買ってきたご飯とレトルトカレー。天竺というんだけど、1人前600円以上するスープカレー。具にはにんじんと鶏肉の塊がごろんと2個入っているだけで、松屋のスープカレーを思い出す。あまり辛くもない。まずくはなかったけど、この値段は高い気がする。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2043

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2005年12月12日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2005/12/11」です。

次のブログ記事は「2005/12/13」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。