2005/12/20

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝、またトラブル。Mさんからも2回ほど電話を受ける。データ障害で昼間は直す手段がないのだけども。お客さんにメールを数本投げてお茶を濁す。朝ごはんにフレッシュネスバーガーを奥さんに買ってきてもらって食べて、昼ごろ出勤。

W-ZERO3ではPortForwardとTelnetクライアントでssh接続できるという情報を見つけたので試してみる。が、どうしても接続できない。ポートフォワード自体は成功しているみたいだし。よくよく考えてみたらサーバ側でtelnetdが動いていないことに気づいた。うーむ。この手は使えないぞ。どうしようか。

他人の書いたPL/SQLのデバッグ。OWAなんて歴史的遺物をいじっているのでログの出る位置も忘れていてなかなか進まない。関連するコンポーネントが多くて見当違いの場所にひっかかってしまい、夜までかかってようやく謎が解ける。解けてみればたいしたことはないのだけど。

W-ZERO3からの接続は、結局ゲートウェイからの接続だけを受け付ける設定でtelnetdを受け付ける設定にしてしまう。ちょっと気持ち悪いけど、とりあえず他に手が思いつかない。これでU101を持ち歩かなくても緊急対応が可能になった。

晩御飯は肉団子の甘酢あんかけと鮭の塩焼き。塩鮭がすごくおいしい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2051

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2005年12月20日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2005/12/19」です。

次のブログ記事は「2005/12/21」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。