今日も打ち合わせなので早めに出勤。打ち合わせの資料をギリギリで用意する。例の打ち切り話は延期されそうだということに。そうするとちょっと楽かなあ。ただコンポーネントの数がまた激しく増えそうな予感がする。秋口くらいはとんでもない状態になるんじゃないか。さらに別の手軽に済む案件が打ち切りという話になってガッカリ。別においしい話でもなかったんで会社としてはどうでもいいんだけど。
このところ案件の積み上がるスピードもさることながら、ひとつひとつが面倒臭いものが多くなってきた。検討中という項目ばかりが増えていく。「考えておいて」というのは言うのは楽だけど、考える側はたいへんだ。
カップ麺の「麺達」を食べる。最近の流行からするとアッサリ系でちょっとチープな感じだけど、評判がいいだけあって普通においしい。
W-ZERO3で消せないファイルが出来てしまった。アクティブシンクの途中でUSBケーブルを引っこ抜いたのが悪いんだと思うんだけど、再起動しても「ロックされている」と出てしまう。どうすればいいんだろう。
晩御飯には早く帰っていた奥さんにキムチチャーハンを作ってもらう。ウマイ。その後TVを見ながら日本酒。夜中にまた昨日と同じバッチが失敗していた。データが回復していなかったので、そのまま放置。
コメントする