昨日届いたスープメーカーでスープを作ってみる。野菜を細切れにして水とコンソメの素を入れておくと、加熱と粉砕をしてポタージュにしてくれるというシロモノ。今日はジャガイモと玉ねぎのポタージュ。天然な味がする。バタートーストと一緒に食べるとおいしいし健康っぽい。ただ、機械を洗うのは面倒そうだな。
今週はまごまご嵐特集とかでゴゴサタがなかった。楽しみにしていたのに。機嫌が悪くなる。14時くらいに気を取り直して銀座方面へ買出しに出かける。昨晩発送したというメールがAmazonから来ていたんだけど、ポストにはFFXIIがない。明日か。DoCoMoショップやSofmapに行って見たものの、SO902iの予約はできないみたい。21日に並ぶしなかないね。三越地下で食料品を買う。フライデイというアメリカンな店で遅いお昼ご飯を食べる。トルティーヤみたいなモノとチキンフィンガー。遠慮して注文したのに予想以上の量で満腹して帰宅。帰り道で突然の雨に降られてビショヌレに。そんなに寒くないのが救いだけど。
19時くらいからデータセンターの作業をリモートで行う。いろいろ設定ミスとか発見して、収拾がつくまでに2時間くらい経っていた。他にも見落としがありそうでちょっと不安。来週末も引き続き作業の予定。
夜になってもお腹が空かない。私もスープメーカーを試してみたかったので、思いつき料理を作ってみる。ジャガイモと玉ねぎ、にんじんを大量に入れて、クミン、コリアンダー、ターメリック、フェネグリーク、カイエンヌペッパー、ガーリックパウダーのカレー香辛料セットとコンソメでスープーメーカーをしかける。スパゲッティを茹でてカレースープスパ、と思ったんだけど、出来上がったのは健康そうな薄味のカレー風味のキャロットスープ。にんじんが多すぎた。しかたないので市販のカレールーとソースを入れてどうにかカレー味にしてスパゲッティに絡めて食べた。まずくはなかったけど、いろいろ微妙。
コメントする