午前中、新橋方面に出かけて、マジックアカデミー3を遊ぶ。1時間ほど遊んで、上級まであとちょっと。隣で電子辞書と携帯と手帳を出して本気モードの人がいた。やっぱりやりこむにはこれくらい努力が必要なのかね。
京急ストアで買い物をした後、新橋地下の中華料理屋でお昼ごはん。ザージャンメンというのを食べる。お奨め麺類とだけかかれていて、何だか判らないままに頼んだら、ジャージャー麺だった。うーむ、中華料理屋で繰り返し失敗しているメニューだ。いつもと違ってゴマ味じゃなかったのが救いだけど。奥さんの頼んだ四川風餡かけチャーハンはおいしかった。香川の特産品店で生うどんを買って帰る。
帰ってポストを調べてもFFXIIは届いていない。これは今日は届かないっぽいな。やることがないので、興味はあんまりなかったけどWBCの中継を見る。ちょうど7回で韓国から大量点を奪った所だった。その後9回まで雨の中断をはさんでハラハラしながら見られて満足。しかし韓国にしてみれば不運な結果だよねえ。例の審判はアメリカ戦以外だと何もパフォーマンスしないんだね。判りやすいけど。
夕方から、外でものすごい風が吹いていた。奥さんが部屋の24時間換気システムを止めるほど。ニュースを見たら、結構被害も出ているみたい。ごみ袋が11階の高さまで吹き上がってくるくらいだから、相当の強さだ。
「功名が辻」は一豊が小りんに助けられたという話と、信長が比叡山延暦寺を攻略した話。だんだんとおかしくなる信長に対して、秀吉がいい人に描かれている。まあ、当然か。小りんの方の話はもうちょっと見たかった。残念。
晩御飯は昨日のソースを使ったカレーうどん。カレーがいつもと違う味だけど、うどん自体がおいしい。ちょっと食べ過ぎたかも。
コメントする