10時くらいに奥さんの携帯電話を買いに銀座方面へ。喫茶店でコーヒーを飲んでからDoCoMoショップへ。開店時間の10:30よりちょっと早かったけど店内にすでに人がいた。6人目ということで20分ほど待たされる。買ったSO902iは青。小ささのために色々と犠牲になっているね。それでもずいぶんと改良が進んでいて、今使っているSH901Ciのフラットなボタンより押しやすいくらい。画面の小ささはしかたないか。
お昼ごはんはファーストキッチンでメンチかつバーガーとか。他のファーストフードに飽きたからという消去法的な理由だったのもあって別においしくもなんともない。
帰宅したらWBCを見てみる。4回くらいで4対1。キューバに勝てるとは思っていなかったので、結構意外な展開。そのまま最終回まで目が離せない。何にしても優勝したのはすばらしいね。後半CMを入れるタイミングがおかしかったのは前半にCMを十分入れ損ねていたからだと思うけど、日テレなんだからもっとスマートにやって欲しかったな。
その後、FFXIIを遊ぶ。いきなり操作キャラが変わったりして戸惑ったけど、なかなかおもしろく出来ている。伏線もこまめに張られていて気持ちいいシナリオだ。最後までこのペースならかなりの高評価になるんじゃないかな。
20時くらいに晩御飯を食べに外出。「比内や」という比内地鶏の店に行く。他にほとんど客がいない。鳥料理を食べに来たのに、この期に及んで奥さんが地鶏は苦手とか言い出す。それはないだろー。串焼きはおいしかったものの、親子丼の味はとり角に負け、とり茶漬けは汐留の燦鶏に負けてて残念な感じ。日本酒を二合飲んでしまったので、頭の中もかなり怪しい状態。
帰宅して1時間ほど寝てしまう。起きたら頭が痛い。すでに二日酔いが始まっている。我慢しながらしばらくFFXIIを遊ぶ。当然寝るのは深夜になるので、その前に明朝のリリース作業を先取りしてやってしまう。30分で済むはずが、O川くんへの指示ミスが見つかって対処に1時間くらいかかってしまう。結果的に朝まで待たなくて大正解だった。
コメントする