朝ごはんに久しぶりにスープメーカーが活躍して、コーンクリームスープを作ってもらう。パセリが古いのが気になったけど、激ウマだ。
今日もまったく外に出ないヒキコモリ状態でFFXIIを遊ぶ。ゴルモア大森林からヘネ魔石鉱のあたりを経験値稼ぎをしないで突っ切ったら、ミリアム遺跡の石像の敵にまったく太刀打ちできなくて、ホウホウの体で退却。パラミナ大峡谷あたりで地道にレベル上げするしかなさそうだ。
晩御飯は奥さんが作る塩鮭とトマトオムレツの他に、私が麻辣餃子スープを作ってみる。冷凍してあった餃子の残りを野菜と炒めたあと、豆板醤、コチジャン、酢、醤油、ナツメグ、ショウガを溶いた鶏スープで煮てみた。水溶き片栗粉を入れたら、水分がなくなってスープとは言えないシロモノになってしまった。塩辛いし、失敗だな。星ひとつって感じ。失敗とは関係ないけど、せめてクローブとシナモンはパウダーも買おう。ウチの香辛料は基本的にカレー用なので、ホールでしか買ってなかったから。
録画していた「功名が辻」を追っかけ再生で見る。信玄公が上洛するというので、役者は誰がやるんだろう、とオープニングから見ていたら配役に名前がない。まさか劇団なんとかの人がやるのか、と思ってみていたら結局画面に信玄公は一度も現れなかった。長澤まさみの絡みが後を引くけど、まだ続くんだろうか。三谷幸喜の将軍義昭はここで退場。なかなかハマり役だったね。光秀もずいぶん良く描かれているな。
コメントする