2006/03/28

| コメント(0) | トラックバック(0)

眠くて目が開かないのを我慢して早朝インストール作業。昨夜K谷口くんからの作業完了メールを見落としていたから。とりあえずこの仕事は月末に間に合ったな。

I井くんの日記に触発されて宇宙戦艦ヤマトのDVDを注文してしまう。劇場版の1と2。3より後は持ってて、買いそびれていただけなんだけどね。ついでにNANA15巻も。

スタニスワフ・レム氏が他界されたそうだ。ソラリスを読んだのがかなりSFズレした後だったので、あまり驚きがなかったのが残念だったな。

K谷口くんに借りたCマガ最終号を読む。最後なのに漫画でOSの仕組みなんか説明してる。あーあ。例年4月号はレポート提出付きのプレゼントがあったのだけど、さすがにないね。Plauger氏のコラムと千語万語が読めなくなるのが痛いな。W-ZERO3の開発環境の話はたいした情報がなくて残念だ。まあ、そんな感じ。こんな時代じゃスタッフがごっそり移籍して継続、なんてこともないかね。そういえばOh!Xはどうなったんだっけ。ネットを探っても情報が残ってない。正式に終了宣言ってあったのかな。

昼ごろ、病院に行く奥さんと一緒に家を出る。

額を掻くとくしゃみが出るのって私だけかね?出るときと出ないときがあるんだけど、くしゃみが出そうな痒みってあって、そのときに額を掻くとくしゃみになる。どういう風に神経がつながってるんだろうな。

W-ZERO3を最近使っていない。キラーアプリになるかと思った関数電卓も、必要な場面がほとんどないことに気づいた。モデムとしてはちょくちょく使っているんだけど、それだけじゃもったいないよなあ。

Solarisのnfsサーバって/etc/servicesに書かれていないと起動に失敗するんだな。判りやすく改良される前だから仕方ない一面もあるけど、いろいろ謎が多くて好きになれない。

晩御飯は浅漬けと塩鮭。粗食継続中。

FFXIIはレベル上げとクエスト消化中。「風の方位輪」を手に入れるクエストでどうしてもアイテムが見つからないと思っていたら、別のマップを探していたことが判明。バグとまで疑ったのが悔しい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2149

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2006年3月28日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2006/03/27」です。

次のブログ記事は「2006/03/29」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。