2006/07/09

| コメント(0) | トラックバック(0)

ゲド戦記の「壊れた腕輪」読了。最初のページの迷宮地図に意味があるのか、と思っていたけど本文の内容にちゃんと沿っているんだな。中盤までは話が進まなくてストレスが溜まるけど、後半の展開のための伏線だからしかたないか。相変わらず話は淡々と進む。一応テナーの内面描写とか形ばかりにあるんだけどステロタイプ過ぎてのめりこめない。最後も尻切れトンボな感じ。

昨日買ったクロワッサンで遅いお昼ご飯。うちクルとアタック25を見てから今日は有楽町へ。無印良品で買い物。尻に穴の開いた室内着の代わりを探す。キッシュのキットは今日も売っていなかった。本当に販売止めちゃったんだな。ビックカメラで奥さんが昔のフォークのCDを何枚か購入。新橋に帰って汐留の「武蔵野茶房」という喫茶店でアイスコーヒーを飲む。氷がコーヒー味になっているのがいいね。生花が一輪ずつ添えられているのもお洒落。奥さんはぜんざいを食べていた。

DLLの謎の調べがついた。がっかりするよな結果。終了時にFreeLibraryを呼び忘れててメモリに残ってしまっていたみたい。それでコンパイルエラーが出ていたらしい。ようやくデバッグ可能な環境が整って実行して試してみると、肝心のAPIの解釈を間違っていたらしく根本的にダメなことが判明。うーん。FOCUSとACTIVATE以外に関係する要素があるのかなあ。

今日も晩御飯はカレー。刻んだオクラが乗って美味い。すっぱ辛いたまねぎのサラダも合うね。

夜中にエヴァの21話から24話を見る。ネルフ誕生から核心と思われる謎解きが続く回。10年前の私と同じく奥さんは欲求不満が溜まっている。結局ほとんどの謎は解かれないままだという話は見る前からしているんだけど、納得いかないみたい。そりゃそうだよな。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2252

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2006年7月 9日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2006/07/08」です。

次のブログ記事は「2006/07/10」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。