朝起きたら二日酔いで頭痛がする。この感覚は久しぶりかも。早朝のバッチはうまく行っていた。今夜と明日の夕方問題がなければ今月の大きな案件は完了する。ドキュメントを書かないと。
週末になってSPAMがまた急増中。どこぞで話題になっていたオオアリクイのメールも来ていた。誰がやっているんだか知らないけど、よく考えるよな。
昨日Amazonから届いた「閃光の輪舞」を遊んでみる。操作方法がよく判らなくて難しい。2面もクリアできない状態。チュートリアルはあるのだけど、何もしないCPUと戦えるだけなので戦術の練習にならない。設定で変えられるのかな。画面はキレイなんだけどねえ。
ゴゴサタはまた健さんが休み。今日は中島さんと今田さんが料理担当。餃子を作っていたけど、ちょっと微妙。ビデオで登場の健さんには1回分のギャラが発生しているんだろうか。いつもと同じ広末さんて一時期アレだったけどまた可愛くなったよな。ゲストは他に勝俣さんとマチャマチャさん。ちょっとマチャマチャさんが可哀想なキャスティングだったかも。
昨日メントレで大泉さんが紹介していた銀座の趙陽という中華料理屋に行ってみる。坦々麺が食べたかったんだけど、ギリギリでランチタイムが終わっていて入れなかった。残念。近くの天まるという天ぷら屋で海鮮丼と天ぷらのセットを食べる。胡麻油臭くないのがいいね。考えてみると最近刺身も天ぷらも食べたばかりだな。奥さんは天丼の海老天とかを野菜に変えてもらって食べていた。
有楽町へ移動して、ビックカメラで電動歯ブラシを買う。4千円台の製品と1万円以上するのの差が判らない。5千円くらいの音波電動歯ブラシというのを購入。家に帰ってから試したら、静かなのはいいんだけどブラシが独立していないので手が震えて気持ち悪い。やっぱり値段の差があるのか。ロッテリアでハバネロメニューを購入。なんだか急に眠くなったので帰宅して1時間ほど昼寝。
夕方、奥さんにカレーを作ってもらう。これは食べずに寝かせておいて、晩御飯はそうめんを茹でてもらう。なんか贅沢だな。この前作ってハマッた辛味噌つけだれで食べる。旨い。
夜、リリース作業の後に思い立ってゲド戦記を見に行く。有楽町ではレイトショーがなかったので、ゆりかもめでお台場まで行く。思いついたのがギリギリだったので01:35からの回。館内で待っている間にM口さんから仕事のメール。今夜作業があるのを忘れていた。直接担当ではないので知らん顔をして映画を見てしまう。
前評判がアレだった通り、かなりダメ作品だった。原作をかなり変えてあるのに説明不足なのは問題がある。真の名前の意味とかテルーが唐突に変身したりとか、原作を知っていてもかなり面食らう。作画もメタメタ。デッサンが狂いまくりで比率もおかしい。背景はキレイなんだけど。音楽もハリウッド映画の楽曲のような音圧を大きくして盛り上げているだけ。予算のないTVアニメを見ている気分。あれもこれもダメで宮崎吾郎監督の責任だけにするのは気の毒な気がした。どっちかというと鈴木プロデューサーが悪いだろ。3時ごろに終わったのでタクシーで帰宅。日本酒を飲んで4時過ぎに寝る。
コメントする