早朝の作業の後、PSPの極魔界村を遊んでみる。広告の言葉通り激ムズだ。ステージ1-1を青息吐息でクリアしてもう限界。ステージ1-2の血の池の波が来るところで全滅した。ステージの終わりでセーブはできるんだけど、装備とか揃った状態じゃないと意味がないので当分ステージ1-1を無傷でクリアすることを目標に遊ぶしかなさそうだ。スターフォックスの方が長くかかると思ったんだけど、これは開ける順番を間違えたかな。
6月末までの仕事で未完了の項目があるとお客さんから指摘を受ける。マズい。タスクをペンディングにしたまま忘れてた。しばらくリモートで作業したらサックリと対処できそうな案件だったのでひと安心。サンドイッチを食べて昼過ぎに出勤。暑い。
ふと思いついて2ちゃんねるの自作板でATIのサイトに繋がらない話が出ていないか探してみた。すると普通にアクセスできている人が多いことが判明。ただ理由が判らないままに接続できない人もいるみたいなので、プロバイダ環境依存らしいと推測する。で、会社から接続してみたらあっさり繋がった。なんだかな。とりあえず会社からダウンロードして自宅PCに転送。インストールをリモートでやるのは怖いので帰るまでオアズケ。
Panasonicのメモリカードに苦い薬品を塗って子供の誤飲防止にするというのはいいアイデアだね。でもこの苦い薬品をスプレーにでもして必要な人が塗ればいいじゃん。調べてみたらすでにペット用噛みグセ矯正スプレーなどという名前で製品があった。小さいお子さんがいるなら、小型の電子ガジェットに片っ端からこのスプレーをかけておけば安心なんじゃなかろうか。
今週も終わらなかった。週末作業が決定。
今までPSPの□ボタン問題は気になっていなかったんだけど、極魔界村だと致命的だ。修理ってできるのかな。力技で2-1まで進んだ。でも、そこから先がまたツライ。構成が複雑になってどっちに進めばいいのかも判らない。絶対取れない位置にリングとかあるんだけど、後で空を飛べるようになったりするのかな。
晩御飯はヅケ丼。鮪鮭ハマチのヅケにトロロと納豆がかかって旨くないワケがないな。今週もタモリ倶楽部はナシ。番組自体は存続してるんだよね?不安になってきた。日本酒をゆっくり飲んでいたら飲み終わる前に二日酔いが始まる。頭が痛い。
コメントする