朝のうちリモートの作業に忙殺される。作業中に日本酒が届いた。よしよし。昼ごろ出勤。夏らしい暑さだ。日向に立っているとジリジリ来るね。
九十九からHDDケースとIDEディスクが届いていた。考えてみたらIDEの方はOSの再インストールということになるのでかなり面倒くさい。手が空くまでちょっと作業は延期。HDDケースの方はSATAのディスクを組み込んでNTFSでフォーマット。バックアップ用に使う。
まろ味噌というカップ麺を食べる。平打ち麺というのが珍しい。見た目どおりきし麺みたいな味。スープが絡まなくてイマイチおいしくない。スープも普通。レトルトの豚角煮はまあまあ。
うーむ。半熟玉子と温泉玉子を間違っただけで祭になるのか。面倒臭い世の中だな。ネットの擬似匿名性ってどうにかならないものかね。この日記も書き間違い、覚え間違い、不心得な提案といったものが書いてあるから、何かあった時のエスカレーションプランは練っておいた方がいいかもな。
結局定着しなかった蛇使い座と同様にカロンや2003UB313は「学術的には惑星」というような注釈がつくだけで日常生活では惑星の仲間に入れてもらえない気がするな。実用上9惑星でまったく困らないし。10年後のトリビアで「冥王星の衛星カロンは実は惑星である」というネタになるようなレベルって感じ。
JAPANの語源とされるジパングってどこから来たのかとふと疑問に思ってWikipediaに聞いてみる。当時の中国語で日本国の発音がジーパングォだったから、ということだそうだ。本当に便利な世の中になったものだな。ミャンマーってJAPANじゃなくてNIPPONと呼んでくれ、という主張をしたわけだよね。日本でそんなことしたらかなり面倒臭いことになりそうだな。
奥さんの体調が悪いので帰り道で買ってきたケンタッキーフライドチキンの晩御飯。チキンに致死量があったらそろそろ死にそうな予感。夜中にまたバッチに失敗していたので日本酒を飲みながら対応。酔っていた所為かお客に送るメールの文言がヘンになってしまった。格好悪い。タモリ倶楽部は外国ネタのキューバ編。イマイチ。残りを気にしないで飲んだらベロンベロンに酔っ払ってソファで寝ていた。ダメ人間。
コメントする