朝ちょっと起きるのが遅れてK谷口くんに先を越される。でも昨日遅くまで飲んだワリに、二日酔いはそんなにひどくない。朝のチェックを一通りした後、二度寝したら仕事をキャンセルされる夢を見た。正夢か?奥さんにまだ酒臭いと言われた。吐く息のニオイを気にしつつ昼ごろ出勤。今日も暑い。
マルちゃんの沖縄そばのカップ麺を食べた。カップヌードル型のカップが熱くて持てなくて困る。紅しょうがとネギの香りが強烈でちょっと苦手。味は悪くないけど。
週末面倒でやり損ねた仕事をちゃっちゃかと30分くらいで終わらせる。やっぱりスクリプトの仕事は紙のマニュアルがあると簡単に済むな。自宅の本棚も無意味にゲームとDVDに占拠されている状況をどうにかしたい。
3週間も溜まっていた食べたもの記録を更新する。昔は外食を記録していなかったことが多かったことが判って悔しい。今年ブレイクとかいう白カレーも2年半前くらいに神田で食べたんだけど、写真も残っていないし店は潰れちゃったしよく判らなくなってしまった。
うーむ。So-netのU-PAGE PROのサービスが11月で終了するというアナウンスが来た。telnetでログインできる安価な環境なので障害時の緊急回避策とかに使っていたんだけど、代替サービスもなく終わってしまうというのはかなり困った事態だ。
午後、お客さんが来て打ち合わせ。またまた課題が増えた。エンドレス・ループ。
久しぶりに自家製リマインダが役に立った。昼ごろ頼まれた作業のことを夕方にはすっかり忘れていたんだけど、システムからメールが届いて事なきを得た。いっそOutlookのスケジューラと連動したいんだけどな。
調べたら月額1000円くらいで使えるレンタルサーバがあった。容量が少なくて良ければ結構安いみたい。sshが使えればいいだけだから、さっくりと乗り換えるかな。
帰り道新橋の京急ストアで豚コマを買って帰る。ひとり晩御飯はYOSHIDAソースで豚丼を作る。玉ねぎと豚コマを炒めてYOSHIDAソースと醤油とカイエンヌペッパーとジンジャーパウダーとガーリックパウダーと水を混ぜた液体で少し煮たら出来上がり。どんぶり飯に乗せて食べる。ちょっと多かったけど旨い。
きらきらアフロはライブ直前の収録なんだろうけど、口止めされているのか不自然なくらいライブの話をしなかった。実際のライブは終わっているわけだし、トンチンカンな発言を避けたかったのかね。お陰で今週は普通に楽しい話が多め。mixiで盛り上がっていたちかまろさんが不細工だという話は今週のネタだったのか。私は原千晶さんのblogで見たけどそんなでもないよね。大阪が先行放送している所為で微妙にネタバレなのが残念だ。そうそう、気になっていた缶切りがようやく登場。で、松嶋さんがあっさり使いこなしてしまう。いいオチだ。映像ではよく見えなかったけど、十得ナイフについているような多目的な形状のモノみたい。もっと凄い形なのかと思ってた。今夜は日本酒1本で終わり。
コメントする