起きたら昼。すでにS楽さんチームのテストが始まっていた。別に見ているだけなんだけど、ダメ人間。
奥さんの頭痛がひどいというので、今日は外出しないで一日ゲーム。シルフィードを遊んでみる。予想に反して戦争モノっぽいストーリーでエースコンバットみたいな感じ。画像は360らしく超美麗。主観視点というのは知っていたけど、これシルフィードってタイトルで出す必要あったのかね?O田くんの言うとおりコントローラの設定が気持ち悪いので変更。ところがチュートリアルはデフォルト配置なので操作が覚えられない。よく出来ているのに惜しいな。
昼前に外で警報ベルが鳴っていた。止まらないなーと思って聞いていると、今度はサイレンの音が集まってきた。窓の外を覗いてみたら、近所にパトカーと消防車が集まって来ていた。ボヤでもあったのかな。すぐにやじ馬も解散していたからたいしたことはなかったみたいだけど。
お昼ごはんはうどんを作る。奥さんはカケが好きなので、つゆを味噌仕立てにしてみた。自分で作って言うのはアレだけど、超旨いよ。
午後、お客さんから障害のクレームを受ける。調べてみると元データのミスだった。オペミスか仕様ミスか判らないけど、とりあえずK谷口くんに連絡して対処してもらう。
シルフィードはいきなり2面で詰まった。ミサイルが迎撃できない。ネットで見るとレールガンを使って慣性飛行を使えば大丈夫とあるんだけど、全然倒せない。それにしても360はウルサイな。
晩御飯は復活した奥さんに塩鮭と味噌汁の正統派和食を作ってもらう。おいしい。夜中になって元気になった奥さんは一日寝ていた所為で寝られないみたい。こっちは普通の生活サイクルなので放っておいて寝る。
コメントする