朝6時過ぎに起きたので宿題の仕事を進める。昼までやって休憩。
ゴゴサタはオープニングが変わっていた。女子アナも交代したけど、全体としてはあまり変わらない。ゲストは香田晋さん、櫻井淳子さん、フットボールアワーの二人。みんなトークがイマイチなので、オセロの二人ががんばっていた。
お昼ごはんに趙楊まで行ったら、ランチの坦々麺はなくなったと言われた。うーむ。コースのメニューには入っているんだけど、結構高いし海鮮の食べられない奥さんにはリスクが高いので諦める。残念だ。しかたないので近所の家家厨房という店に入る。私の角煮そばは普通だったけど、奥さんの五目焼きそばはかなりイマイチな味。小龍包も惜しい感じだし、やや暗い気持ちで店を出る。
新橋まで歩いて京急ストアで食料品を調達。近所のコンビニで極細ポッキーを見つけたので買って帰る。ところが家で袋を開けるとポッキーが入っていない。レシートには載っているので、どうも店員が入れ忘れたみたい。奥さんがもう一度外出して回収してくる。ポッキーは予想通りの味。確かに細いけど、びっくりするほどじゃないな。
昨日見損ねたタモリ倶楽部の続きを見る。空耳のパンツは象に履かせづらい、は笑ったけど見直すほどの内容じゃなかったな。
晩御飯はカレードリアを作ってもらう。チーズリゾットにカレーをかけて焼けばおいしいと思ったのだけど、カレーの味が強すぎてリゾットの微妙な味がよく判らない。残念。まあ、全体としてはとても美味しかったのだけど。
4時間くらいのプレイ時間でようやくシルフィードを一周クリア。何回かリトライを繰り返したからトータルでは2倍くらいかかっているはず。長かった。武器の種類が増えるのはいいんだけど、使いどころの判らないモノが多い。昔のシルフィードみたいに全然タイプの違う武器5種類くらいで十分なんだけどな。もう一度NORMALで二周目をやってみたら、強くてビックリ。これは楽しいな。シューティングというより三国無双の快感に近いね。
コメントする