2006/10/21

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝からテストに付き合ったものの、あまり意味がある結果は得られなかった。対策を考えないとだめだな。

プロジェクトシルフィードは4周目をハードで廻り終わり飽きてきた。勲章は4つほど取り残しているけど、簡単には取れそうもないし。次は何を遊ぼうかな。

奥さんが不調なので朝ごはんを用意する。昨日のメンチカツとコロッケでホットサンドイッチを作った。昨日のポトフをフードプロセッサーにかけて牛乳とトマトソースで伸ばして味を調えたらスープもできあがり。自分で作ると変でも美味い。ゴゴサタが嵐の特番だった。先週ハワイ特集だったからか。

TVに付いているHDDが一杯になってしまった。ほとんどが功名が辻。諦めて明日少し消化するかな。

夕方、散髪に出かける。早く着いたのでオフィスで時間を潰してから行く。予約していたのに15分待たされて、さらにカット担当の人が空かないみたいで他の人がシャンプーとか髭剃りとかで時間を稼ぐ。いつもより20分ほど余計にかかってカット終了。しかも担当の人が淡路町の新店舗店長になるとかで、別の人に引継ぎ作業。最近、人多すぎなので銀座店に移ることも考えたんだけど、そっちも週末は混んでいるみたいだし。さて、どうするかな。

大丸と京急ストアをハシゴして晩御飯の材料を買って帰る。つみれのお吸い物とヅケ丼。山芋はフードプロセッサーで一瞬でおろし完了。便利だ。お吸い物は奥さんに作ってもらったのであまり仕事はしていないけど、台所に立っているのが楽しい。出来上がったモノは、高めの刺身だったから普通に美味。醤油って偉大な調味料だな、と思う。デザートに昨日買った銀のぶどうの栗キントンを食べる。甘い。

DSの漢字の渡り鳥はタッチパネルの反応が悪くてゲームにならない。保護シートがいけないんだろうか。ちょっと浮いてきているし。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2356

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2006年10月21日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2006/10/20」です。

次のブログ記事は「2006/10/22」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。