2007/04/14

| コメント(0) | トラックバック(0)

オフィシャルのハマーン編をクリア。ルー・ルカが出た。攻略サイトってお互いにコピーしているのか知らないけど、結構ウソ情報が蔓延しているんだな。ガンダム無双自体収束気味だから間違った情報が優勢のままにフリーズしそうだ。どうでもいいことだけど。あとはオリジナルのシャアとプルか。

お昼ごろちょいとお仕事。たいていトラブルがあるのだけど、少し遅れた他は予定通りに行って逆に驚いた。

ゴゴサタは春のドラマの番宣ばかり。加藤さんは途中退席だし。こういう週は諦めるしかないね。松嶋さんのコーナーの強烈な引きに奥さんがひっくり返っていた。

お昼ごはんに新橋のモスバーガーまで新製品を食べに行く。牛豚合挽き肉になったそうだ。無意味に100%ビーフより大歓迎だったのだけど、食べてみると残念な感じ。ペタリとした食感がドムドムバーガーを食べている気分。まあ今後さらに改良を加えてフワフワなハンバーガーになってくれればいいなあ、とか前向きに期待しよう。帰りにマジックアカデミー4を遊んで、魔道士にランクアップ。クラスアップに必要な魔法石も50個から110個に大幅増。これは萎えるな。初めてドラゴン組で決勝まで残ったのは嬉しかったけど先が思いやられる。京急ストアで買い物して帰宅。

Amazonからカラスとなんとかエグゼリカ、タイトーメモリーズ2が届いた。早い。

録画してあったアタック25とか水曜どうでしょうを見る。大泉くんはやっぱり地理クイズに失敗。惜しかったんだけどね。八十八箇所巡りの強行軍はすごかった。小出しにして4週間くらい引っ張ればいいのに。

21時過ぎてから晩御飯を食べに出かける。じゃんがらラーメンのつもりで行ったら銀座店が閉店していた。東京駅までタクシーで移動して、地下街のむつみ屋に行く。地下街も改装工事中でラーメン激戦区はむつみ屋以外壊滅状態。こんな状態になっているとは知らなかった。これでむつみ屋もなかったら大ショックだったな。期間限定の濃厚ふわとろ味噌ラーメンというのを頼む。とき玉子が入っていて、鰹節が強烈に香るラーメン。美味しかったけど、方向性がよく判らない。奥さんの白味噌ラーメンは普通に旨かった。JRで帰宅。

録画のタモリ倶楽部を見る。例のマネージャーの人が特急田中3号の監修で参加しているそうで、「タモリさんのお陰」とお礼を言っていた。すごくおかしい。鉄道駅の降りつぶし名人という人がメインで、JR私鉄9千駅以上を足掛け8年以上かけて実際に降りたそうだ。すごいな。1家族しか利用していないような駅が何箇所もあるんだね。そりゃ赤字で傾いたりするだろうな。日本酒を飲みながら昔の録画を消化していたら途中で寝落ち。奥さんにベッドまで運ばれた記憶がうっすらと残るけど、何を見たかさっぱり覚えていない。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2531

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2007年4月14日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2007/04/13」です。

次のブログ記事は「2007/04/15」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。