朝から昨夜のトラブル対応の続き。中途半端にデータが直っていて手間取る。やわらかあたま塾をやったら、うっかりWiiコントローラのストラップをコーヒーにつけてしまった。急いではずして水洗い。一応五段に上がれたけど悲しい。
今日も朝から打ち合わせなので早めに出勤。先週忘れていた作業を進めたので進捗はあるんだけど、やっぱり大した話ではないのであっさり終了。M口さんからVPNの新しいサービスを見せてもらう。これは便利かも知れない。
ZERO3の新製品はAdvanced esという名称通り、esの進化形だった。W-ZERO3 future editionのような二軸を期待したんだけど無理だったか。テザー広告の数字は予想通り。無線LANが再び乗ったのは嬉しい変化。値段も手頃なのでまた買うかも。これを見るとイーモバの10万の端末は買わなくてよかったな。
エルリックサーガを映画化する動きがあるとか。どう考えても天野エルリックの方向性ではないと思うので見るとダメージを受けそうだけど興味はあるね。
また携帯の電池が切れていた。充電を始めると数分で満タンになるから本当にバッテリーがなくなっているわけではないみたい。機種変更かなあ。できれば905iまで待ちたかったんだけど。
そうか。今持っているSH901iCってモバイルSUICAに対応していないんだな。ますます機種変更したくなってきたぞ。ところがJR東日本のWebサイトでSUICAのことを調べていたら、SUICAのチャージが地下鉄の駅でもできると書いてあった。マジか。わざわざJRの駅まで行ってチャージしていたのは無駄足だったみたい。チャージが面倒だからという理由だったモバイルSUICAへの興味もしぼんだ。
夕方昨日の件の作戦会議。本格的に夏ごろから忙しくなりそうな予感。
ひとり晩御飯は近所の山頭火で塩ラーメンを食べる。恵比寿で食べたときは感動したものだけど、今たべるとそんなでもないな。きくらげって別においしいものじゃないよね。入ってなくてもいいのにな。
帰宅して早い時間から日本酒を飲み始めたら、いつもより多めに飲んでしまって酔いつぶれる。その所為で夜中のシステム障害に気づかずエラいことに。
コメントする