今日も5時起きして昨日の作業のチェック。明日も早いのでこの生活リズムは都合がいい。
LOOXはまだセットアップ中。なかなか捗らない。IME Watcherというフリーソフトを入れてみた。IMEをタスクトレイに入れられる便利ツール。これは嬉しい。sshクライアントやCygwin、モデムの設定を入れてとりあえず持ち歩ける体制が整った。U101とあまり大きさが変わらないので実のところメリットはほとんどないんだけど。
ギビバイトって初めて知った。こんな言葉があるのか。確かに便利だけど、元々ギガバイトを変な使い方し始めなければ問題なかったのに。
アタック25を見てからお台場へ。レミーのレストランの先行上映を観るつもりで行ったのだけど、窓口で25日からと言われる。日付を間違えていた。恥ずかしい。仕方ないのでハリーポッターに乗り換え。混んでいると思ったのだけど、あっさり真ん中辺の席をゲットできた。
待ち時間中にカザーナというインド料理屋でカレーを食べる。後から隣に来た人がタバコを吸い始めたので席を変えてもらったら、その先でも煙攻撃を受ける。最悪だ。私がカレー3種類、奥さんがカレー1種類とタンドリーチキンのセットを頼む。ところが奥さんの苦手なマトンのカレーが奥さんと私の1つに入っていたので私がマトンを2皿食べることに。まあ美味しかったからいいけど。そういえばインドカレーって不味いって思うことがないね。単に美味しい店に当たっているだけかも知れないけど、食材が嫌いということはあっても不味いとは思えない。和食や中華とかは普通に不味いことがあるのに不思議。
映画の予告編ではやっぱりトランスフォーマーが期待大。TV版の予告編では出てこない赤と青の人もちゃんと出ているようで安心した。ファンタスティック4の予告編がネタ的に被ってたけど。ハリポタ本編はラドクリフくんがずいぶん育っちゃったねえ。エマちゃんは綺麗になって喜ばしい限り。ロンは額が出てきてちょっと怖くなっていた。原作を最初の方しか読んでいないので、かなりワクワクして見られた。こういうのもいいね。クライマックスも普通に驚いたし。ハリーって可哀そうだな。盛り上がりに少し欠けるけど、続編が気になる正統派の作りだ。今回もエンドロールはそっけない。スタッフが力尽きたんだろうか。
ヴィーナスフォートまで歩いて、この前来た1階のペットショップの辺りを歩いてみる。楽しい店が多いよな。犬連れが多い。ヴィレッジヴァンガードがあったので原作ナウシカ本のボックスを購入。前から探していたので嬉しい。他にもジブリ音楽のジャズバージョンのCDとGEKIDASとかを購入。ジェラフルソロウーノという店でジェラートを食べる。SUBWEYのサンドイッチみたいに色々トッピングとか選んで食べられる。お好み焼きのアイス版。旨いね。
疲れきって帰宅。今日はずいぶん歩いたな。万歩計を持っていかなかったのが悔やまれる。晩御飯を食べる元気もないのでカンパチのヅケをつまみに日本酒を飲んで寝てしまう。
コメントする