2007/07/23

| コメント(0) | トラックバック(0)

2007/07/23

朝早めに起きてチェック。先週末に作業したところでトラブルが見つかったのだけど、ウチの作業範囲外なので連絡だけして反応待ち。1日待っても直らなかった。

また実家につながらなくなっていたので母に連絡してルータを再起動してもらう。外側からだとどうにもならないので、一定時間外に出られなくなったら内側からルータに再起動コマンドを送りつけるスクリプトでも作るかな。あ、ルータ自体が固まっているならそれでもだめか。PC連動型の電源タップを買ってきてPC側で再起動してしまうというのはどうだろう。再起動だと電力監視型じゃ検知できないかも知れないけどUSB連動型ならいけるかな?

私が作業している間に奥さんがドラクエソードのふくびきでゴールドカードに続いてメタルスライムの盾を取ってくれた。私がかけた時間の何分の1だか判らないけど確実に短い。基本的に運がいいんだろうか。昼過ぎに奥さんが実家に出かけた後、私も出勤。LOOXを持って行く。

夕方チーム内会議。特にネタはないんだけど、技術会議の様相を呈してきたのは収穫だ。飲み会の日程も決める。

LOOXはやっぱり縦が600pxしかないのがツラい。TYPE Uと同じなんだけど、しばらく640のU101を使っていた所為で余計に狭く感じる。物理的にはTYPE Uより大きいのでタッチパネルが実用サイズなのは嬉しいけど。LOOXに今朝慌てて取り込んだ東京ブラス・スタイルのアニジャズ・ジブリを聴く。編曲が微妙だ。

ひとり晩御飯は鶏のモモ肉と玉ねぎを細切れにして辛味噌で炒めたものを味噌ラーメンにトッピングしてみた。期待通りの味で旨い。でも脂っこいから体には悪そうだけど。

ドラクエソードをクリア。装備を固めたお陰で最終面も苦労せず初見で終わってしまった。ボスもそんなに強くなかったし。まあこんなものか。それにしてもストーリー部分は手抜きだな。いっそ紙芝居にでもすれば良かったのに。ただ、すぎやまこういち先生が偉大だと思うのはどんなに適当な演出でもあのテーマが流れてくると感動ストーリーになってしまうところだ。クリア後のおまけステージは結構難しそう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2607

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2007年7月23日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2007/07/22」です。

次のブログ記事は「2007/07/24」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。