起きたらもう昼。Amazonからシュレック3他が届いた。SEGA AGESは当分遊ぶ暇はなさそう。朝ごはんはカレートーストを作ってもらう。辛くて旨いよ。
ギャラクシーマリオを遊んでみた。ずいぶんと綺麗な画面だね。ゲーム内容は64マリオの正統進化という感じ。ストレスが溜まる部分も含めてマリオらしいね。ステージが細切れになっていて止め易いのは嬉しい。
夜までダラダラとゲームして過ごして、晩御飯に銀座方面に出かける。たれ蔵とかいうつけ麺の店へ。ピリ辛味噌つけ麺を頼んだら、なんだか柑橘系の甘酸っぱさがあってイマイチ。この前食べた麺屋錦の味に似てるかも。こういうのが流行なのかね。イトシア周辺をウロウロして、新橋の京急ストアで買い物して帰宅。
アド街で有楽町をやっていた。さっきまで歩いていた場所が映っててなんか嬉しかったり。今後も縁がなさそうな高級な店ばかり紹介されていたけど。
お腹がいっぱいなのに買ってきた寿司を食べようとして、岡田斗司夫さんの言う太る努力ってあるよなあ、と急に実感する。控えてみるかね。
最近宮崎駿監督の飛空艇時代という本を読んだ所為で紅の豚をまた見てしまう。いいねえ。飲みながら見たので最後まで行きつかずに寝落ちした。
コメントする