遅い朝ご飯は新橋のモスバーガーまで出かけて行って新製品の辛口照り焼きチキンを食べる。美味しいけどレギュラーメニューにはなれないかな。
そのまま地下鉄に乗って秋葉原へ出かける。XBOXスティック計画で使うケーブル類を購入。最初使う予定だったVGAケーブルは全結線してあるものが見つからず、ピン数が多いATA133のケーブルを使ってみることに。
レジャーランドでマジックアカデミーVを遊ぶ。本格的に対戦するのは初めてなんだけど、まだ問題が揃っていないようで数回遊んだだけで同じ問題がいくつか出るな。いろいろ細かく改良されているのは判るんだけど、昇級試験の条件というのはヒドいなあ。今まではクラスだけが条件だったのにさらに予選突破とか1クレジット余計に使う必要があるのはセコイ感じ。新フィーチャーの検定試験というのも受けてみた。80年代のクイズで8割ほど正解。こんなものか。
夕方からスティック作業開始。ATA133ケーブルをテスタでチェックしたらどうも接触がおかしい。よーく考えたらATAだからケーブルセレクタとかでグランドに落ちてるピンがあるのか。飛び飛びで落ちているのでこのまま使うとミスりそう。うーむ。失敗だ。元の計画に戻してVGAケーブルを使うことにするか。手元にあったケーブルは15ピンのうち4本がグランドに落ちているものしかなかったけど、トリガボタンを片方諦めれば足りるのでそれを使うことにする。
晩御飯は野菜ジュースを入れた味噌ラーメンを作ってみる。できあがったものはジュースのトマトが効き過ぎてイタリアンな感じ。まあ食べられない味ではなかったけど、奥さんがTVで見たという濃厚野菜ラーメンとはだいぶ違うものだろうなあ。
コメントする