XBOXスティック計画は一番キケンなパッドへの配線が成功した。昨日買った虫眼鏡つきのクリップスタンドが大活躍。あとはコネクタを接続すれば完成…のはずが試しにRAP3までつなげてみたら妙なショートを起こしていて、全く動かない。テスタでは何度もチェックしたんだけどな。コネクタのウラオモテを間違えてるとか、そういうことかね。
昼御飯はお好み焼きを作ってもらう。パリフワで意外と旨い。
午後、お台場へ出かける。最近運賃なんて気にしたことがなかったのだけど、携帯を忘れてSUICAが使えず久しぶりに切符を買った。新橋からお台場まで行くのに310円というのは案外と高いなあ。ヴィナスフォートで猫グッズを購入。無駄にならないといいなあ。今日は携帯がないので余計なところはウロウロせずにさっさと撤収。京急ストアで買い物して帰宅。
晩御飯にはオムハヤシライスを作ってもらう。玉子がフワトロで美味しい。
スティックの件をさらに調査。接続ミスや接触不良は見つからず、しばらく悩んでいたのだけど、どうも並列に繋がっているPS3用の基板が悪い気がしてきた。スイッチ側から5Vを印加するとショートしてしまうんじゃないかな。グランドを切るだけなら簡単だけど、スイッチの配線全部切るのは面倒臭いなあ。どうしよう。
コメントする