2008/07/10

| コメント(0) | トラックバック(0)

打ち合わせなので早めに出勤。打ち合わせ自体は昨晩計算しておいた結果が良好だったので問題なく済む。

人の行動はほとんどの時間情動に支配されているのではなかろうか。意志決定が必要なわずかの間だけ論理的思考をし、後は本能と記憶に頼って惰性で行動しているように思える。おそらく脳の皮質で考えるという行為自体が生理的にコストが高いために、必要なところでしか働かなくて済むように進化したのだろう。この論理思考する時間の比率が最近どんどん落ちている気がする。歳の所為なのか、環境がマズいのか、単に心がけの問題なのか。困ったものだ。

昼休みに丸善まで行ってトランジスタ技術を買ってくる。今月号はUSBポートに挿すマイコン基板が付録についているのだ。あれば2~3冊買っておこうと思ったのだけど、1冊しかなかった。残念。USBポートに基板を挿してドライバをインストールしたらもう使えるらしい。記事の通りにターミナルで通信したら返事を返してくれた。これはかなり簡単だぞ。おまけにWindowsで動くCコンパイラやアセンブラまでついて1000円ってどういうこと?慈善事業?記事にあるサンプルプログラムをビルドして動かしてみる。設定ファイルが少し記事と違ってて悩んだけどコンパイルしたコードがマイコン上で動いた。なんだかすごく楽しい。

DNSキャッシュのセキュリティホールが問題になっているらしいね。これってISPのDNSサーバが対策済みで信頼できる返事をくれているのかって外から判るのかなあ。digでversion.bindを見てもまともな返事くれないしなあ。

このところLOOX Uからオフィスの無線LANに繋がらなくてセキュリティの問題だと思っていたのだけど、調べてみたら無線LANのアクセスポイントの設定から情報が消えていることが判った。なんだこれ。いきなり消えるようなものじゃないと思うのだけど。ホットスポットの設定とか残っているし。ううむ謎だ。

ひとり晩御飯は普通に作ったペペロンチーノスパゲッティにカレーの残りをひとさじ入れて食べる。カレー風味で美味しい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2959

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2008年7月10日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2008/07/09」です。

次のブログ記事は「2008/07/11」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。