朝、R-TYPE FINALでようやくステージ3.5に到達。これ全部出すのに累計プレイ時間がどれくらい必要なんだろう。そろそろ面倒になってきた。
おじやを作ってもらったので、それを食べてから昼過ぎ出勤。恒例の週末リリースがあるので結構忙しい。しかも既存のコードに変なバグ見つけちゃうし。なかなか話が進まない。ただ昨日リリースした別案件はちゃんと直ったという報告をもらえた。手元で異常が再現できず手探りのデバッグだったから嬉しい。本当は先方の環境の異常が原因だから、それを直してもらうのが正しい道なんだけど。
ボーイングが開発する飛行船の目標性能40トンの浮力ってヘリウムで単純計算すると直径20m、長さ120mくらいってことになるか?デカいなあ。
タミフルの副作用の話は、6月に11人で調査したって言ってたのが今日になって1万人で調べても問題なしという結論ってニュースになってた。去年の12月に同じような調査結果を出してNPO法人にウソだ、というツッコミを入れられていたけど何の変化もないの?本当に再調査した結果?
神林長平の「永久機関装置」を読了。仮想世界ものかと思わせてそうでもない。敵は海賊のシリアス版というか。なんというかポーカーでまだ伏せたままの札が残っているのに「お前の勝ち」と言われたような感じ?この人の作品は最近みんなそうなんだけどな。
今日もカレー。奥さんの手作り叉焼は何を間違えたかパサパサな感じ。味は美味しかったんだけどね。
コメントする