またLOOX用のOfficeで失敗したモヨウ。同梱版をオプションで追加して買うのを忘れた。去年同じミスをしてライセンスが余っているOffice 2003で我慢したのだけど新LOOXはVistaだから相性が悪そうだし。パッケージ版を買うしかないのか。
奥さんのPCは購入して半年間一度もバックアップを取っていなかったことが判明。慌てて設定する。ごめん。
打ち合わせがあるので早めに出勤。結局月曜に頼まれたデモは間に合わず、動かない画面で進捗状態を説明。格好悪い。
カップ麺のまぜそばキムチ&マヨネーズを食べる。美味しいけど体に悪そうな味だ。
人に教えるのって技術が必要なんだなあ、と某所を見ていて思う。私も偉そうに後輩指導とかしていた時期もあったけど、だいぶ迷惑をかけたんじゃなかろうか。下手な人に教わるのはすごく苦痛っぽい。しかもそれが間違っていることもあったりすると最悪だ。間違いのない教科書で独学した方がなんぼかマシだね。
Amazonで見たらOffice2007は買うなという人が多すぎだ。一応自宅のPCにも入っているんだけど、ほとんど使っていないし。探してみたら使っていないXPのライセンスも発掘できたのでこれを2007にアップグレードしようかと思っていたのだけど。今のOffice 2003のライセンスを移動するだけで済ませてしまうかな。OneNoteだけ2007というのも格好悪いけど。
求人広告のために写真撮影。S藤さんだけ不在。気が付くとずいぶん人が増えたな。オフィスが手狭になるわけだ。
APCからそろそろバッテリーを交換しろというメールが来る。ソフトウェアのライセンスとかと違って物理的に縛りがあるというのはいい商売だよね。ただシリアル番号しか教えてくれないので、どのバッテリーが切れそうなのか自分で調べないといけないのが難点だ。
夜は新しく来たI藤くんの歓迎会。コレドの裏にあるイタリア料理の小さな店を貸し切りだそうだ。ところが出発前にお客さんの電話に引き留められたと思ったら、別のシステム障害も検知してしまう。他の人は飲み会の会場に行ってしまったので一人寂しく対応。1時間ほど作業してようやく店についたらすでにコース料理も終わったところ。パスタだけもらって白ワインを2杯ほど飲んだらお開きの時間。つまらん。
コメントする