朝、溜めていたトロステ2週間分見る。途中で眠くなって大変だ。1時間ほどかかった。
ハヤカワから小説6冊が届いた。なかなかの重量だ。同封されたチラシ攻勢が一生懸命っぽくて涙を誘う。このラインナップはハヤカワが最期の死力を尽くしているようだよね。ただこのタイミングでふわふわの泉が出ないというのはどういうことだ。作者の人が再刊するって言ってからだいぶ経つけど。そのチラシに影響されてさらに「地球の長い午後」と「死よりも悪い運命」、「時計じかけのオレンジ完全版」を注文。
銀座方面に出かけたら、すごい行列に遭遇。M&Hとかいう衣料品店だそうで。行列の人にロゴの入った日傘を配っていてかなり目立っていた。並んでまで買うような物があるように見えなかったけど。80℃で比内地鶏バーガーを食べる。ソースが普通でそんなに美味しくないな。その後ハンズに行って消しゴム一つ買って帰宅。
マジックアカデミーDSが届いていたので奥さんが遊ぶのを少し見る。クエストモードとか一人で遊べるような工夫がされているみたい。アーケードそっくりなのはいいけど、DSで見るには字が小さいな。
楽しみにしていたどん兵衛天ぷら蕎麦の東西食べ比べをしてみる。ところが、西日本の方が少し塩辛いくらいであんまり変わらなかった。奥さんもピンと来ていない感じ。残念だ。
晩御飯は有楽町の刀削麺荘まで行ってチャーハンと刀削麺を食べる。目的だった唐辛子まみれの鶏唐揚げは期待通り旨かった。
腹ごなしに日比谷公園まで行って、新LOOXのFOMA接続を試してみる。ところがやっぱり圏外とか出て繋がらない。これは電波状況の所為じゃないな。故障かも知れないから明日にでも電話してみるか。日比谷線で帰る。日比谷駅まで思ったより遠くて、結局だいぶ遠回りしたような。
コメントする