2008/09/14

| コメント(0) | トラックバック(0)

家から新LOOXのFOMA HIGHSPEEDが繋がった。失敗していたのはマニュアルをちゃんと読んでいなかったのが原因だった。LOOXにはFOMA機器をコントロールする3G Watcherというアプリケーションが載っていたのだけど、これを起動してからドコモコネクションマネージャを起動しないとFOMA接続できないらしい。DoCoMoに電話して契約を既存の回線とまとめてもらって終了。これでだいぶネット環境がスッキリした。

お昼御飯は岡山で買ってきた讃岐うどんを茹でて、醤油だれに絡めて食べる。コシがあってすごく美味しい。

グラディウスRebirthは初心者用機体を使ってようやく2周目到達。3周目クリアするとエンディングらしいけど、先は長いな。

晩御飯を食べに有楽町の芳蘭というラーメン屋に行く。昨日行った中華料理屋の並び。店内は有名人の色紙がいっぱいだ。味噌しゅうまいラーメンをきくらげ抜きで頼む。見た目濃厚な豚骨スープだけどスッキリしたラーメン。しゅうまいが普通にラーメンに乗っていたんだけど、これが中まで火が通ってなくて気持ち悪くて食べられない。奥さんの辛口ラーメンは普通に辛いんだけど、何か微妙な匂いが気になって美味しいと言いにくい。船見坂の勝ちだね。

ビックカメラに行って奥さんのマウスを買う。Logicoolの無線マウスでVX nanoという一世代前の機種。買ってから判ったのだけどズームがついていなかった。ごめん。DSのリズム天国とPS3のAFRICA、XBOXのインフィニットアンディスカバリーも購入。新橋で京急ストアに寄って買い物してから帰宅。

リズム天国はかなり難しい。私のDSはタッチパッドの反応がイマイチなので失敗するとDSが悪いんじゃないかとか疑心暗鬼になる。まあリズム感が悪いのは間違いないのだけど。AFRICAも最初の1日だけ遊んでみた。いろいろ考えて作られているようだけど、これが面白いのかどうかが判らないという致命的な問題があるな。ボンヤリ眺めているだけでもいいんだけど、それならシマウマやキリンより小動物の方がいいなあ、とか。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/3025

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2008年9月14日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2008/09/13」です。

次のブログ記事は「2008/09/15」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。