朝トラブルの連絡を受けたのだけど、電話だと状況が良く判らないのでその客先へ直行する。で、直接見たけどよく判らない状況。試行錯誤してとりあえず解決したものの、原因が判らず仕舞いになってしまった。また起きたら呼んでくれるように頼む。
午後チームミーティング。新案件の割り振りを決める。スケジュールと見比べながら振ったら私の分がなくなった。つまらないなあ、とか言ってみる。
LOOX UはAeroにした方が軽いという意見をネットで見かけた。GPUがそんなにいいものじゃないし、メモリが少ないから厳しいと思っていたのだけどそうでもないのかなあ。試しにAeroに切り替えてみたものの、元々そんなにリッチなことをさせないよう環境を作っているので如実に差が出るような処理が思いつかない。
かなり恥ずかしい話なのだけど、Java6のjconsoleに「デッドロックを検出する」ボタンがあることをさっき知った。無料のツールなのに。前の案件の苦労は何だったんだ、と一瞬思ったけど考えてみたらそのころのJDKにこんな機能はなかったので後悔しても意味ないんだな。ううむ。世の中どんどん便利になるなあ。
晩御飯はカレーを作ってもらう。美味しい。カレーは一昨日食べたばかりのような気がするけど、まああれはノーカウントか。
誕生日なので奥さんから花をもらう。もらっても困るが。
コメントする