昨夜切れたままになっていたVLANは会社のPCを再起動したら直った。何が原因だったのかは判らないまま。不安だ。
最近は雨ばかりなのでtype Pのサイドバーにアメッシュを表示してみる。外出のタイミングが計れて便利かも。type Pはすごく横長なので、タスクバーも左端に立てて使うといい感じだ。Vistaでサイドバーを本格的に使うのもこの環境が初めてだ。イマサラっぽいけど初期の頃に比べるとフリーのガジェットが色々揃って便利になってるね。
ネットのニュースでH谷の家のすぐ前にある相模原卸売市場が4日夜に全焼したとかいう話を知った。大丈夫だとは思うけど、心配なのでメールを出してみたら、無事という返事をもらった。しかも明後日には大和へ引越すんだとか。間の悪い話だね。
SonyStyleからtype P専用バッグの案内が来た。18,000円もするそうだけど、使い道のない10,000円のSonyStyleポイントが3月末で期限切れになるので注文してしまった。でも届くのは4月だとか。だいぶ先だ。
リクルート用に社内で集合写真の撮影。全員集まると社員が増えたのを実感するね。私はほとんどブースから出ないので久しぶりに見た顔もいた。
夕方リリース作業。今週は珍しくトラブルがなかった。何かあったら携帯へ連絡くれるよう頼んでいたのに空振りだ。まあそれに越したことはないのだけど。
作業が終わったら病院へ。奥さんは腹水が相変わらず溜まっていて苦しいそうだ。ストーマーはもう効果ないみたいで昨日からガーゼだけになっているのだけど、あまり良くなっていない。それでも運動しないといけないのでヨロヨロと歩いて病院内のコンビニまで行ってみる。ここのコンビニは院内にあるのに通路が狭い。車イスの人とかが良く難儀をしている。便利なんだけどね。
昨晩もどこでもWi-Fiがつながらなくなったというので調べたら、DSを繋いだ時にSSIDが勝手に変わったみたい。暗号化の種類によってSSIDが変わるという仕様は微妙だ。
晩御飯は京急ストアで買ってきたお寿司。20%引きだけあって、魚がひからびてて美味しくない。一緒に買って来た鶏皮餃子は美味しい。
今日は疲れてて洗濯をサボった。明日はがんばろう。
コメントする