出勤したらオフィスの鍵が開いていなくて焦る。しばらく一番乗りしていなかったからなあ。セキュリティの関係で、手順を間違えると誰かが出社してくるまで入退室できなくなるので危なかった。
実家の猫が病院で昨夜死んだと母から連絡が来た。もう15歳くらいのはずで人間だと90歳くらいだから、まあ大往生なんじゃなかろうか。猫が居なくなったら今度は母の方が心配だ。
石田晴久氏が昨日他界されたそうだ。K&Rの訳者で、ある年齢以上のC言語使いなら誰もがお世話になった偉大な方。並べて書くと猫と同列に扱うようでたいへんに申し訳ないのだけど。ちなみにK&R第2版は20年前の本なのに未だにCをコーディングする時には引っ張り出して参照することがある。コストパフォーマンス高過ぎだ。
打ち合わせ用に資料作り。イチイチ印刷するのがエコじゃないよな。プロジェクターとかあればいいのに。夕方、客先へ出かけて行く。それなりに作業はこなしているのでネタには困らないのだけど、やりかけの仕事が増え過ぎて整理がつかなくなってきた。優先順位をハッキリしてくれればいいのだけど。
客先から病院へ直行。お義姉さんが来ていた。しばらく話をしていると担当の医師が来たので、昨日聞いたプログラムに参加する話をする。その場で待っていたら使う薬があっさり決まり。副作用は少ないけど効き目が微妙かも、という方になった。治療中奥さんは楽なのが救いか。
帰り道でラーメン屋に寄ったら狙っていた二軒の店の前にはどちらも行列が出来ていた。並ぶほどの気力がなかったので諦めて京急で買い物して帰宅。ミートソーススパゲッティを作って食べる。なんだか物足りない。
コメントする