毎月1000円くらい「ぷらら」から請求が来ていた謎が解けた。5年くらい前に完全従量制に変更したのに請求が止まらないなあと思っていたら、どうも2アカウント持っていたようだ。今日偶然もうひとつ接続会員のアカウントが残っているのを見つけた。住所が川崎だ。MSNから自動で移管されたアカウントっぽい。とりあえず解約申請を出す。たかが1000円でも10年以上×12ヶ月だもんな。かなりの無駄な出費をしていたようだ。
ここしばらくTVで見たネスカフェバリスタというインスタント珈琲をカプチーノ風に飲める機械を探しているんだけど、どこも売り切れだ。乗り遅れたっぽいな。
午後は二次面接。一昨日の人より良さそうな。M口さんはピンとこなかったみたい。確かに普段なら微妙な感じかも。でも人手が足りないからなあ。
夜も面接。K原さんは帰宅後なので、テストの面倒も私が見ないといけない。10分毎に見に行かないといけないのが面倒。3度も延期をしたワリになんとも微妙な人だった。残念。
21時過ぎにサーバ障害。K崎くんがネットワークドライバを更新していたら入れ間違えたとかいう何とももにょっとした障害。結構重要なモジュールの予備系が動いているサーバなので明日中に復旧するよう頼む。
晩御飯は天ぷらを揚げてもらった。サクサクで美味しい。でも例によって多すぎ。食べきれない。
コメントする