iPhone Developer Programへの参加が失敗していた。支払い口座との一致が確認できないとかなんとか。Notarization or Solicitor Certification StampをFAXしろと言われているけど、日本で何に当たるのか判らない。とりあえずADCのサポートに問い合わせてみるか。年会費の支払い画面がiTunes英語版だったのだけど、?に文字化けしていたところをローマ字で書き直したのが敗因ぽいな。
野尻さんのつぶやきに刺激されて仕事中にイカロスの帆を紙で折ってみた。やってみると案外シンプルな構造。一次展開の途中で妙な紡錘形にふくらんだりしていたのは仕方ないことだったんだな。
どこかの党が郵政株売って10兆とか言ってるらしいけどバカっぽいよなあ。ちゃんとしたブレーンはいないのだろうか。どこも短期施策しか議論していない。何十年も積み上げた問題を簡単にどうにかする手段なんかないでしょ。この国の制度では官僚が進める長期戦略を評価する制度って育たないものなのかなあ。
夕方ネクタイ締めて客先へ。暑い。締め切りの正確な日付が決まった。来年のバレンタインデーだそうだ。厳しいなあ。
Yahoo JAPANとGoogleが提携だって。ここまで時代が変わったか。まあYahoo JAPANは誰かに買われたあたりからポリシーなかったけどね。使い分けていたヒトには残念な話。
晩御飯は肉味噌うどんを作ってもらう。肉味噌の味が濃くて旨い。
コメントする