朝から障害で対応に追われる。S藤さんがまったく応答がなくなっているので、彼の担当分まで対応するので時間がかかる。打ち合わせを2つキャンセルしてしまった。昼頃出勤。
あまりに障害対応が面倒だったので、自衛策用に予防プログラムを書き始める。前に誰かに頼んでいたのだけど、ウヤムヤになってしまっていたので諦めて自作。
Wikipediaで電卓の定数計算機能を初めて知った。3*2=5=と入力すると6,15と出力される機能。3*の部分が記憶されて二度目の=では3*5が計算されるそうだ。+-/の場合は後ろの値が保存されて3+2=5=とすると5,7と出力される。何のための機能なんだろう?
チューペットって去年生産中止になっていたのか。生産設備の老朽化が理由だとか。今齧っているのは偽物なんだな。確かに本家よりは体に良さそうな味。
奥さんはY川さん達と中村屋でディナーだそうなので、ひとり晩御飯。残り物のカレーを温めて食べる。牛乳を入れすぎてちょっと薄くなってしまった。残念。
コメントする