2010/08/29

| コメント(0) | トラックバック(0)

W辺くんは徹夜したっぽい。たいへんそうだ。scpが遅くて使えないと言われたのでcipherを変えてみるようアドバイス。あんまり効果はなかったみたい。昼過ぎまでリモートで仕事。

遅い朝御飯はカレートーストを作ってもらう。一緒に奥さん手作りの葡萄ジャムと生クリームも。トーストに塗ったらすごく美味しい。

午後は一息ついて録画していたビデオの消費。バラエティ番組ばかり見過ぎか。バカになっていってるかも。

暗くなってから博品館へ。ちょっと話題のRG1/144ガンダムを買ってみる。店頭で奥さんがハマった電脳迷路A~!!というオモチャも購入。自宅用と言うと店員にちょっと変な顔をされた。被害妄想かも。

その足で鳥良へ。予約していたので個室に通される。潜り戸で掘りごたつという外国人向けの似非和風な部屋か。頼んだのは定番手羽先大辛と串もの、南蛮揚げに鶏炒飯と鶏塩ラーメン。何もかもが旨い。

帰宅してガンダムを右足だけ作ってみる。評判通り、すごく凝った作りだ。アドバンスドMSジョイントというどうにも不思議なパーツがあって、ランナーから切り離しただけですでに可動状態のボールジョイントになっている。どうやって造ったのかさっぱり判らない。パーツの合いも良いし、お台場ガンダム風に色分けも丁寧だし、バンダイの全力を見た気がする。

電脳迷路というのは直径20cmほどのプラスティック製の透明なボールの中にパチンコ玉と立体迷路が仕込まれていて、くるくる回転させてボールを転がすというオモチャ。前半ちょっと遊んで簡単と油断していたら、中盤から急に難易度が上がって何回やっても先に進めない。1から100までのチェックポイントがあるのだけど、30くらいで詰まっている。手強いぞ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/3738

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2010年8月29日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2010/08/28」です。

次のブログ記事は「2010/08/30」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。