遅い昼御飯はメルサの「マハラジャ」へ。ドーサというクレープのような生地のランチを頼む。見た目でパリパリの生地かと思ったら、クレープ風にフワフワで中にポテトのカレーが入っていて驚いた。美味しいけどカレーは乗せにくい。フロアの人が暇だったのか、ドーサに使う豆や米、石臼とか見せてくれた。写真を撮ってたからかな?
ハンズで水ポリタンクとか乾パンとか防災グッズの不足分を購入。わしたショップで梅干し飴を買った後、山手線で秋葉原に向かう。もやしもんのガシャポンをひとしきりやった後、ヨドバシでVAIO Lを確認。似たようなVAIO Jが来週発売らしいけど、廉価版なので無視。そのうち奥さんの調子が悪くなったので、あんまり見ないままに帰宅。
暗くなって雨の中を晩御飯のために「平壌苑」へ。いつも行く6丁目店が満席だったので2丁目の本店まで歩く。寒い。本店だからといって特に高いわけではないらしい。マヨネーズを頼んでいつもの食べ方で2人前くらいで満腹。ユッケを久しぶりに食べた。旨かった。雨が強かったのでタクシーで帰宅。
奥さんの結論が出たようなのでネットからVAIO Lを注文。10日ほどかかるらしい。初のWindow7の64ビット版だな。
コメントする