2010/10/23

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日から悩んでいるHVL1はWeb画面から設定を変更しても反映されなくなって、手の施しようがないのでHDDをフォーマットした。何かのバグだろうけど、どうしようもない。奥さんの録画したドラマとか消えた。ごめん。データを消さずに設定だけ初期化という選択肢がないのは手抜きなのか何なのか。初期化は夜中までかかった。

今週ちまちまと進めていたINVADER INFINITY GENEのチャレンジ99面をようやくクリア。終盤撃ち返しがひどくなるものの、特にステージ構成が変わるわけでもなくて拍子抜けした。

昼御飯は「だいしん」へ。塩焼鮭定食が復活していたので食べる。塩気のちょうどいい美味しい鮭。奥さんは例によって鶏唐揚げ。そっちも美味しい。

福家書店がもうすぐ閉店だというので行ってみた。ハヤカワは持っているのばかりだったので東京創元を大人買い。ヴォークトの「宇宙船ビーグル号の冒険」、クラークの「銀河帝国の崩壊」、F・ブラウンの「未来世界から来た男」と「スポンサーから一言」、PKディックの「未来医師」、コナンドイルの「マラコット深海」を購入。そのまま歩いてアップルストアまで行って奥さん用のiMacを確認。Macへの乗り換えはあんまり乗り気じゃないらしい。Sleipnirが使えないから、というのはなかなかどうしようもない理由だな。はす向かいのみゆき館のモンブランを買って帰宅。

晩御飯はロールキャベツを作ってもらう。美味しかったけど、ちょっとキャベツが固い。

NHKのイカロスの特集番組を見た。14m四方って人と対比させると大きいな。奥さんに木製探査機の花びら型セールの形の意味について聞かれたけど答えられない。まだあの形のままで検討しているんだっけ?スケートリンクでやっていた帆の展開実験失敗映像はなかなか衝撃的だったな。コメンテータとして出ていたヨットの人が弁が立つ人で良い。なかなかの人選だ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/3793

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2010年10月23日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2010/10/22」です。

次のブログ記事は「2010/10/24」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。