ダーコーヴァ年代記22冊のスキャンが終わった。1冊重複してた。8年前に復刊.comで投票して以来、復刊も続刊もないみたい。東京創元はもうどうにもならないのかな。知恵の輪もまだ解けない。
オフィスでまた麺達の油そばを食べる。待っている間にお客から電話があって数分余計にかかったけど、あまり影響なかった。旨い。持ち歩いてるカイエンヌペッパーが切れた。補充しないと。
フランスの人に「日本のスカイツリー熱狂は異常、発展途上国みたい」と評されたとニュースで読んだけど、確かに日本は途上国なんだろうな。必ずしも発展する方向に向けてかどうか判らないけど、常に何かの途上にある感じ。すでに完成している状態を少しずつ改良している欧米の先進国に比べると、自己否定と変化に邁進しているように思える。今の価値観のままだと、立ち止まった途端に崩壊が始まるんだろうな。
夕方客先へ出かける。油断していたら2時間予定の打ち合わせに3時間以上かかる。1人居残ってさらに1時間ほど延長戦。長い。
夕方皆既月食だったらしいけど雨が降りそうな天気で見られず。元々東の空が開けていないので天気が良くても見えたかどうか微妙だったけど。帰宅するころにはパラパラ雨も降ってきた。
晩御飯にはポトフを作ってもらう。例の方針で野菜ゴロゴロで、美味しいんだけど全体としては食べにくい。ご飯をおこげ風にしてパリパリ感を楽しみつつ食べるという趣旨だったようなのだけど、結局一緒くたにリゾット風にして食べてしまった。ごめん。
奥さんがあまりにも晩御飯のメニューが決まらないというのでこの日記から食べたものを抽出してランダムに10件表示するページを作る。写真ページにもリンク。
コメントする