2011/06/05

| コメント(0) | トラックバック(0)

引っ越ししたばかりの妹に打診したものの電子レンジはもう買ったと言われたので粗大ゴミに申し込む。まだ使えるのにもったいないな。

昼前に汐留のダッキーダックでカプチーノ風カルボナーラを食べる。白い泡が綺麗だけど、味はただの玉子の白身。奥さんはナスとベーコンのしょうゆパスタを辛くして食べていた。そっちも普通。

新橋のレンタカー屋でウィッシュを借りて、台車とかを積んで橋本へ。いつもと違う方向で首都高に入ったら分岐を間違えて渋谷方面へ行ってしまう。仕方ないので一度渋谷で降りて道玄坂を下り109の前をぐるっと回ってハンズの前からNHKへ抜ける道へ。こんな町中走るの初めてだ。中央高速に乗り直してからは順調で予定より30分ほど遅れて到着。

トランクルームから本を取り出す。今回で片付く予定が全部は積めそうもないことが判明。何ともはや。前回より多く載せているのにな。ガラクタの比率が高そうだけど、仕分けしている時間もないので諦める。帰りは所々渋滞していたので竹橋あたりで降りて内堀沿いに帰宅。

荷下ろししている最中に昨日買った電子レンジが届いた。でかいな。30kgあって腰にくるな。明日は筋肉痛確定だ。逆に今まったく痛くないのも不思議なのだけど。コインパークから車を出す時に隣スペースのロックでホイールをゴリっとやってしまった。下手すぎる。ホイールには見れば判る擦り傷が残ってしまった。レンタカー屋に言うか言わないか少し悩んだけど、結局正直に言ったら軽微だから請求しないと言われて、予定より早く返したので逆にお金が戻ってきた。

車を返した後、新橋側に出る。狙っていたあんかけもやしそばの店が閉まっていたので「つけ麺さとう」で油そばを食べる。醤油味のスープがしっかりしていて旨い。奥さんは辛野菜つけ麺。こっちは地のスープが甘くて微妙。

電子レンジを設置して、古い方は粗大ゴミに出す。本の山も出来ているので部屋の中がものすごく窮屈だ。さっさとスキャンして始末しないとなあ。

晩酌のつまみにユニオンで買ってきた唐揚げをグリルで温める。期待が大きすぎたのか、非常に残念な結果だ。上の方は多少サクッとするのだけど、下半分はベショベショのまま。全体がベッチョリとつぶれるレンジよりはマシだけどねえ。10万投資してもこんなものなのか。

「北海道でインド5強」に声を出して笑ってしまった。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/4018

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2011年6月 5日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2011/06/04」です。

次のブログ記事は「2011/06/06」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。