8時過ぎの朝のチェック作業に寝坊した。他の人も寝てたのか、誰からのツッコミもない。慌てて起きて対応。大事には至らなかったからいいけど。
昼くらいまでまとめて仕事。なんだかよく判らないバグが起きているのだけど、自分が書いたコードが古くて何でこんな仕様になっているのか覚えていない。ドキュメントもされていないし。困ったぞ。
昼ご飯は残り物を使ったトマトソースのドリアを作ってもらう。熱々のホワイトソースたっぷりで旨い。ドリアよりグラタン派なのだけど、こういうのならドリアもいいな。
夕方も集中してリリースの作業。準備不足の上にミスが見つかり、かなり慌てるハメになる。2時間ほどで収束したけど、ちょっと焦った。
晩ご飯は醤油ラーメンを作ってもらう。スープは市販をベースにしたオリジナル。ずいぶん茶色い。美味しかったけど。
3DSのゼルダがそろそろ終盤。蜘蛛とかハートとかヤリ込み要素はずいぶん残っているのだけど、面倒臭くなってきた。ノスタルジーはあるけど、「64ってスゲェ」という感動の要素がないので興味が割り引かれちゃったか。画面が小さいから3Dの感動はそれなりだし。
今日は一歩も外に出ていないな。耐えられないくらい暑くなったら冷房を点けて、涼しくなったら消しての繰り返し。消している間も扇風機が大活躍。この方針は寒暖の差が激しいのだけど、時間との積で見て本当に節電になっているのか知りたい。少なくとも体力的にはダメージが残るのだけど。
コメントする